5月にスタートしたスキルアップクラス(低学年クラス)
足元に置く意味
置く場所
ドリブル
ターン
距離感について
コートやルールの説明
1vs1
相手の逆を取る
身体の使い方
ぶつかること
腕の使い方
インサイドキック
といった内容をテーマに毎月取り組んできましたが、毎回とても楽しく一生懸命取り組んでくれました♪
トレーニングで何を意識してやるのか、何が大事なのか、しっかり話を聞いて理解しながらやれていたと思います♪
個人から少しずつグループ化していきましたが、ドリブルで仕掛けれるようになってきたこともですが、顔を上げれるようになったり、相手を観て判断する力もついてきています。
これがとても大事で、サッカーは相手も味方もいる。
自分で狙いながらも周りのことが見えているかという力は今の内にやっておくべきことです。
4月から新年度となります。
また個人のところからしっかり積み上げていこう!!!
※活動の様子はInstagramをチェック♪