12月のスキルアップクラスは対人メニューを中心に取り組みました。
「vs人」と書いて「対人」
サッカーは当たり前ですが相手がいます。
邪魔しに来る相手を越えていってゴールを決めます。
ボールを扱うことが上手になってきてるので、相手がいる中での技術発揮を意識してもらうために相手がいるメニューばかりを行いました。
奪いに来る
当たられる
そんなプレッシャーの中でも、相手を観て、どうボールを触って、どう動かしたらいいか工夫して、勝負していく。
この年代ではよく「自分とボール」の関係でトレーニングしていることが多いのですが、「自分とボールと相手」でやることこそ大事だと思います。
早い内から観ることと考えることも大切に。
先月取り組んだターンも良く出来るようになってきました♪
今年立ち上げた低学年クラスのスキルアップクラス。
現在では25名を越えました。
少しずつ色んなことが出来るようになってきたので、2025年は試合してみたいな!
みんな冬休みもボール触って練習しててね!
また来年、元気に会えることを楽しみにしています!
1年間お疲れ様♪